aki.Saitoのブログ

SAP、IT関連が中心のブログ(Twitter @AkiSai14)

SAP GUI インストレーションサーバの概要と導入手順

今回はSAP GUI for Windowsのインストールに関するお話です。

こちらの記事を書いている2020/1/14にWindows7がサポート切れとなりました。
Fiori推しの昨今ですが、まだまだSAPGUIを使われている企業は多いと思いますので、Windows10への移行に伴ってSAP GUIのインストール対応をされたのではと思います。

 

PCをキッティングして配布する場合はマスターにSAP GUIインストールすれば良いですが、それ以外の場合は各PCに対して以下の対応が必要となると思います。

  • 対象のPCへログイン
  • インストーラの配置
  • SAP GUIのインストール
  • SAP GUIのパッチ
  • SAP GUIの設定(テーマ、フォント、システムエントリの変更可否 etc...)  

また、SAPからダウンロードするインストーラは1GB超のため、 利用者が複数拠点に分かれている場合、安易なNW共有、配信は難しく、 結構手間なのではと思います。

加えて、SAP GUI自体のサポート期限が短いため、2、3年に1度くらいの周期でバージョンアップ対応が必要となっています。 f:id:akisai14:20200115003727p:plain

そういったシチュエーションで便利なのが『 SAP GUI Installation Server 』です。


  • SAP GUI Installation Serverについて
  • SAP GUI Installation Serverのインストール
  • SAP GUI Installation Serverへのパッチ適用
  • パッケージの作成
  • SAPGUIインストーラの作成
  • SAPGUIのリモートインストール

SAP GUI Installation Serverについて

 

SAP GUI Installation ServerはSAP GUIのインストールメディアに同梱されていて、 PCやサーバにインストールすることができます。 これを利用すると、主に以下のことができるようになります。

  • SAP GUI本体+パッチを合わせたパッケージ(SAPGUIインストーラ)の作成
  • 作成したパッケージでSAPGUIをインストールする際に実行したい処理の追加
    レジストリ変更、ファイル操作などのコマンドを指定可能)
  • 他のPCへのSAPGUIのリモートインストール・リモートバージョンアップ

パッケージを作成する際に必要なコンポーネントのみを指定することで インストーラのファイルサイズを100MB程度に抑えることができます。

 以下にSAP GUI Installation Serverの導入手順について掲載します。

SAP GUI Installation Serverのインストール

  1. SAPからダウンロードしたSAPGUIインストーラ内にある「PRES1\GUI\Windows\Win32\setup\NwCreateInstServer.exe」を実行します。 f:id:akisai14:20200115004045p:plain

  2. そのまま「Next」をクリックします f:id:akisai14:20200115004121p:plain  

  3. インストール先を指定します。デフォルト値はないため、任意の場所を指定します。 f:id:akisai14:20200115004207p:plain  
  4. 「Next」をクリックしてインストールを実行します。 f:id:akisai14:20200115004256p:plain

  5. これだけでインストールが完了しました。 f:id:akisai14:20200115004427p:plain

「Start the SAP installation Server Administration Tool」にチェックを入れておくと、管理画面が起動します。 f:id:akisai14:20200115004545p:plain

SAP GUI Installation Serverへのパッチ適用

SAP GUI Installation Serverで作成するパッケージにSAPGUIのパッチを含めるため、SAP GUI Installation Serverに対してパッチを適用します。

  1. 「Patch Server」をクリックします f:id:akisai14:20200115004930p:plain

  2. そのまま「Next」をクリックします f:id:akisai14:20200115005005p:plain

  3. 適用するパッチファイルを指定します f:id:akisai14:20200115005100p:plain

  4. 検証が完了し、パッチ適用準備が完了しました f:id:akisai14:20200115005206p:plain

  5. パッチ適用完了です f:id:akisai14:20200115005242p:plain

  6. パッチレベルの欄に適用したパッチ番号が記載されていることを確認できます f:id:akisai14:20200115005426p:plain

続きを読む

SAP Intelligent Robotic Process Automationトライアルに挑戦

はじめに

iRPAのトライアルが2019年12月頃に利用可能になりました。

RPAに興味があったので、SAPCP初心者の私がSAP iRPAの導入に挑戦したいと思います。

SAP iRPA 最初の設定

まずはSAPCP上のiRPAを利用できるようにします。 下図の赤枠部分の設定です。 f:id:akisai14:20200110190858p:plain


SAP Cloud Platform Cockpitにログインします。
(久しぶりにログインしたためアカウントの有効化(再作成?)から必要でした。。。)    

「Subscriptions」画面にて「SAP Intelligent Robotic Process...」を選択して 「Subscribe」します。

f:id:akisai14:20200109221317p:plain

その後、 Mino Katoさんのブログ を参考にロール設定をしました。(大変助かりました)

blogs.sap.com

こちらのブログでiRPAの日本語ガイドがあることを知り、
これ以降はSAP Help Portalの「SAP Intelligent RPA インストールガイド」を 参照しながら設定しました。

先程設定した権限の種類についても [SAP Help Portal] に記載されています。


手順通りにSPACEを作成して、Service Marketplaceを見るも、あれ?iRPAがない・・・?

f:id:akisai14:20200110184714p:plain

All:6なので見切れてるわけでもない・・・

色々調べた結果、「Entitlements」に登録が必要でした。

「Configure Entitlementas」をクリックして、 f:id:akisai14:20200109222752p:plain

検索ボックスに「intelligent Robotic(以下略)」を入力して「Add Service Plans」をクリックします。 f:id:akisai14:20200110185412p:plain

以下のような画面が表示されたら、iRPAを選択し、「Standard」にチェックを入れ、「Add 1 Service Plan」をクリックします。 f:id:akisai14:20200110190058p:plain

「Save」をクリックします。 f:id:akisai14:20200110190140p:plain

これで無事、Service Marketplaceに「irpa-service-trial」が表示されました! f:id:akisai14:20200109223025p:plain

一旦、SAPCPでの作業はここまでとして、PC側のセットアップに進みます 。

SAP iRPA オンプレミスコンポーネントのインストールについて

iRPAのオンプレミスコンポーネントと言われているDesktop AgentとDesktop Studioを自分のPCにインストールしたいと思います。
簡単に言うと、Desktop AgentがPCやサーバでの実行エージェント、Desktop Studioが管理ツールです。 f:id:akisai14:20200110191546p:plain


まずはソフトウェアをダウンロードしましょう。
SAP Help Portalに記載のURLは SAP Support PortalのSoftware Download Centerのため、
iRPAに紐づく契約がないSユーザIDでは表示されません。 f:id:akisai14:20200109223421p:plain

iRPA断念か…と思いましたが、SAP Development ToolsのサイトにiRPAのツールが公開されていました。
msiファイルをダウンロードして、SAP Help Portalのガイド通りにインストールが行えます。 f:id:akisai14:20200110192227p:plain


今回の記事ではここまでです。引き続き設定を進めていきたいと思います。

自己紹介とブログと今後書きたい記事について

自己紹介

新入社員として今の会社(SIer)に勤め始めてから主にインフラエンジニアとしてSAPに携わっています。 現在はオンプレSAP ERPシステムの運用保守・構築業務を担当しています。

2019年からはSAPCP、SAP Leonardoにも興味を持ち、TwitterなどSNSでも情報収集を始めました。

このブログについて

ブログを立ち上げたきっかけは、SAP関連情報をSNSで公開している方々のTwitterやブログを見て、 すごい!自分からも何かアウトプットしていきたい!と思ったからです。

SAPCP、ERPを含めたSAP関連、インフラ周りやその他IT関連で思ったことを綴っていきたいと思います。

※初めてのブログですので拙いところはご容赦ください。

好きなトランザクションコード

 SE93 (トランザクションコードの検索に使用)
 STAD (パフォーマンス解析に使用)
 LMDB (ランドスケープ管理@Solman)

 DB02OLD (DBACOCKPITの前身の前身)※今はないです

今後書いていきたい記事

  • SAP iRPA関連
  • SAP Conversational AI関連
  • SAPCPで色々やってみたい
  • サーバ(オンプレ)の性能問題対応について
  • SAPからのメリークリスマス&ハッピーニューイヤー

※この記事は随時更新していきます

※更新履歴  作成日:2020年1月9日
 更新日:2020年2月16日 :好きなトランザクションコードを追記